施工画像
依頼者様の詳細
- 住所: 埼玉県さいたま市桜区
- 名前: H様40代女性
- 施工日: 2025年8月23日
- 住宅種別: 一戸建て
- 参考価格: ギザギザキー 15,000〜18,000円台/ディンプルキー 20,000〜30,000円台
依頼内容(お客様の困りごと)
さいたま市桜区にお住まいのH様より「鍵をなくしてしまい、玄関と勝手口の交換をお願いしたい」とのご依頼をいただきました。ご主人が1ヶ月前に外出先で紛失してしまい、その後も出てこず、防犯面で非常に不安を感じていたとのことです。
当初は「すぐにでも両方の鍵を交換したい」とのご要望でしたが、勝手口は在庫があったため即日対応可能だったものの、玄関については特殊なウエスト製のシリンダーが使われており、取り寄せが必要でした。
しかもお盆休みを挟んだこともあり、部品到着まで1ヶ月以上お待ちいただくこととなりました。
この間、H様ご一家は「勝手口で出入りしながら、玄関は締め切り」という不便な生活を余儀なくされ、「家族が多いのに出入りが制限されて本当に困った」と振り返られていました。
コバヤシのご提案
今回は、さいたま市桜区のH様宅にて、勝手口と玄関の鍵交換を行いました。
まず勝手口は標準的なシリンダーが使用されていたため、即日交換で対応可能でした。
しかし玄関の方は特殊なウエスト製シリンダーで、しかも「デッドボルト+バーロック一体型」という珍しい構造。
バーロックとは、内側から10cmほどだけ扉を開けられる補助ロックで、チェーンロックに近い機能を果たします。
このような一体型は通常のシリンダーとは異なり、そのままでは交換ができません。
取り寄せた新シリンダーも完全互換ではなく、そのままでは装着不可。
そこで現場でシリンダーの「ベロ」と呼ばれる突起部分を切断し、加工を施した上で取り付けました。
加工後はデッドボルトとバーロック両方が正常に作動し、防犯性を保ちながらスムーズな開閉が可能になりました。
施工は2回に分かれて実施。
1回目は勝手口の即日交換、2回目は玄関シリンダーが到着してからの取り付けです。
取り付け時には、ドアの歪みや枠のかみ合わせも調整し、スムーズに開閉できる状態まで仕上げました。
施工時間は約1時間半。
最後に新しい鍵を5本お渡しし、ご家族全員が使用できるように準備しました。
今回のように「特殊な構造のシリンダー」や「加工が必要なケース」でも、当店では豊富な在庫と技術で対応可能です。
他社では「部品がない」「できない」と断られてしまうケースでも、現場加工で取り付けまで完了させることができます。
また、鍵紛失の際は「後から見つかったとしても安心できない」のが現実です。
鍵番号が第三者に渡っていれば、合鍵を発注されるリスクが残るためです。
今回もH様に「仮に鍵が見つかっても、そのまま使い続けるのは危険」と説明し、交換を選んでいただきました。
お客様の声

「主人が鍵をなくしてしまい、1ヶ月経っても出てこなかったので交換をお願いしました。
勝手口はすぐに直していただけたのですが、玄関の鍵が特殊なタイプで取り寄せに1ヶ月以上かかりました。
その間は玄関を締め切って生活しなければならず、とても不便でした。
ようやく部品が届き、しかもそのままでは付かないものを加工して取り付けていただきました。
正直『もう直らないのでは』と心配していたので、本当に助かりました。
検索で『さいたま市 鍵交換』と調べてホームページを見つけ、本人が出ているページだったので信頼してお願いしました。
実際に来てくださったのもホームページの方で、安心感がありました。
新しい鍵はディンプルキーになり、防犯性も高く、家族全員分の本数もそろえていただきました。
待ったかいがありましたし、これでやっと安心して生活できます。ありがとうございました。」















