施工画像
破壊解錠以外の手段が無かったため、ホルソーを使って鍵を破壊します。
破壊が完了した鍵です。
ホルソーを使い切ったため、マキタ製のグラインダーで鍵を切断します。
破壊が完了したので、シリンダー内部の部品を抜きます。
依頼者様の詳細
- 住所: 埼玉県さいたま市西区
- 名前: S様70代女性
- 施工日: 2025年8月2日
- 住宅種別: 一戸建て
- 参考価格:破壊開錠15,000円税別〜
依頼内容(お客様の困りごと)
庭掃除中に家の引き戸が突然開かなくなり、自宅に入れなくなってしまったとのことで、緊急で鍵開けのご依頼をいただきました。
ご依頼主は70代の女性で、庭作業中に室内へ戻ろうとした際に鍵が突然動かなくなってしまい、大変お困りのご様子でした。
無理に自力で窓を開けようとされたそうですが、年齢的にも高所作業が危険であったため、専門業者を探していただいたようです。
コバヤシのご提案
現地に急行して状況を確認したところ、玄関の引き戸が完全にロックされており、内側からも外側からも開かない状態。
鍵はディンプルキー仕様の引き戸錠で、防犯性能が高いため、無傷での解錠が困難と判断しました。
そのため、状況をご説明し、お客様と相談の上で破壊解錠をご提案。まず勝手口のディンプルキー錠を破壊し、そちらから室内へのアクセスを確保。さらにメインの引き戸錠も、専用工具を使用して開錠作業を行いました。
使用した工具は、ペンチ数種・ホールソー複数・そしてマキタ製のグラインダー(サンダー)など。
かなりの硬度がある引き戸錠だったため、刃を何枚か消耗するような難作業でしたが、15〜20分ほどで無事開錠に成功しました。
作業後、引き戸の鍵交換も検討されていましたが、今回は提携のリフォーム業者に交換を依頼されるとのことで、当方では開錠のみ対応させていただきました。
お客様の声
「まさかこんなふうに締め出されるとは思ってもいなかったので、本当に焦りました。最初は自分で何とかしようと脚立に登って窓を開けようとしたのですが、ネジが硬くて全然外れなくて…。70歳の私には正直無理でした。
インターネットでいろいろ検索しているうちに、エキテンっていうサイトでコバヤシさんを見つけて、お電話しました。最初に丁寧に説明してくれたのが安心感に繋がって、お願いすることに決めました。
工具の音は多少しましたけど、思ったよりも早く開いてホッとしました。本当にありがとうございました。今後のこともあるので、鍵の交換はリフォーム屋さんにお願いする予定ですが、また何かあったら絶対に頼みます。」
